2011-01-01から1年間の記事一覧

21日・金曜日の案内所

◇午前中は機関紙「けんさん」編集研鑽会 もう10月も半ばを過ぎ、「けんさん11月号」も具体的に記事集めをする時期になったので、10時半から東京の編集メンバー(サユリさん、カヨコさん、ユキエさんと僕)の4人で研鑽会をもった。 今の会の動きを考慮しなが…

古本市で『奥の細道をゆく』に出会う

◇先週は三重出張、週末は日比谷公園での「土と平和の祭典」、今週はモンゴルから来日中のお客さん対応などなど、なにやかやと忙しく、帰宅時間も遅いのが続きちょっと疲れ気味だったので、今日は夕方6時前に案内所を出て我が家・多摩実顕地に7時過ぎに帰宅…

「三浦しをん」は読者の僕を裏切らない

三浦しをん著『舟を編む』を読み終えた。 この三浦しをんという作家は、決して読者の僕を裏切らないと、またまた確信した。 『まほろ駅前多田便利軒』といい、『神去なあなあ日常』といい、そして今回読んだ『舟を編む』といい、この作家が作品を編み出す時…

俳優・金子達さんが一人芝居を

ヤマギシの村人でもあった俳優の金子達さんから「もし、案内所の研鑽室が空いていたら2時間ほど使わせてもらえないだろうか」と先週始めに連絡があった。 金子さんは、昨年春に、核の恐ろしさをユーモアな絵柄で表現したイギリスの絵本「風が吹くとき」を劇…

16日・土と平和の祭典を楽しむ(フォトアルバム)

16日は日比谷公園で「土と平和の祭典」というイベントがあった。 ヤマギシも出店参加しないかと誘ってくれて、約半月前からシカタ君を中心に参加を準備してきた。 当日は、明け方まで強い雨・風だったが、会場集合の9時には晴れてきて、気温も急上昇。なん…

12日〜14日は三重のヤマギシの村に出張

◇12日(水) 東名高速が集中工事のために渋滞が予想されていたので、今回は中央高速で三重に向かうことにする。 いつもより1時間早く、多摩実顕地を7時に出発。紅葉がわずかに始まった山々を眺めながら順調にドライブ。三重のヤマギシの村・豊里実顕地には…

三浦しをん著『舟を編む』を買う

鞄の中に「読み物」がなくなって4日が経つ。 機関紙「けんさん」の最終校正も、夕方、サユリさんが地域の講座が終わった後に案内所に来てくれて最終確認して終わったし、何か面白そうな本でもないかと思って、帰宅途中に書店に寄った。 前にもこのブログに…

今日は祝日・体育の日

◇機関紙「けんさん10月号」校正 今日は「体育の日」で祝日。会員の人たちも案内所には来ない。 しかし、「けんさん」の校正ゲラが印刷屋さんから届いていたので案内所に行って校正をする。 パソコン画面でイワタさんが作ってくれた紙面を確認して、最終版…

大田原農場で農作業を楽しむ

関東の男性会員有志で、栃木県の大田原農場で「ふるさとFARM村づくり」というのをやっている。 毎月1回程度、大田原農場に集まって、蕎麦作りを主体にした農業体験だ。今年で蕎麦づくりは6回目となる。 今回集まったのは10名。8日午後1時に集合した。 …

今日・金曜日のおしゃべり

◇会の機関紙「けんさん10月号」の編集完了 モンゴルから帰国し、月曜日から急ぎ取りかかった「けんさん10月号」の編集も、各原稿担当の編集メンバーから昨夜中に確認の返事が届き、午前中にイワタさんと連絡を取って、昼、最終版を印刷屋さんに渡して完了し…

ブログ「内田樹の研究室」による『学ぶ力』とは

最近、僕が興味を持っている内田樹(うちだたつる)氏は、多くの本を出している武道家であり、思想家、翻訳家、元大学教授でもある。僕は時々、氏のブログ「内田樹の研究室」のアドレスを「お気に入り」欄から選んでダブルクリックする。 今日は、氏が9月上…

中断していた「楊令伝」を読みだす

機関紙「けんさん10月号」の編集も、昨日の午後から今日にかけて集中的にやって一段落。あとは、原稿を担当した編集メンバーに確認してもらって、次の工程の紙面づくりのイワタさんに明日送信するまでになった。 昨日の退勤時は、疲れていてボーと電車に揺ら…

モンゴルから帰国して今日は

東京もだいぶ秋らしくなってきた。今朝起きて、暫くぶりで「木刀素振り」に屋上に上がってみたら、肌寒い風が吹いていた。 遠くに新宿の高層ビル群も、その向こうにスカイツリーも望むことができるほど、空には雲があったが大気は澄んできた。 妻が「モンゴ…

モンゴル滞在日記

◇9月25日(日)やっとモンゴルに到着 24日出発の飛行機は操縦席左横の窓の破損で、その修理と飛行可能かどうかの修理後のチェックに時間がかかり、結局、予定フライト時間を26時間遅れで、25日の午後3時半に成田空港を離陸した。 ちょっと心配だったが、…

やっとモンゴルに向けて出発できそう

25日朝起きたら、10時にホテルロビー集合というメモがドアに挟まれていた。期待してロビーに集まったら「まだ、機体を修理中。次は11時半に集まってください。」とのこと。 11時半に集まったら「修理個所のチェック中、1時に集まってください。」 乗客の何…

飛行機トラブルで成田に滞在

こうして、日本でブログをアップできるとは考えてもいなかった。 機体トラブルで、今日のモンゴル出発はなくなって、現在、成田空港近くのホテル。 今日13時30分発のモンゴル航空でウランバートルに出発するつもりで、我が家・多摩実顕地を朝7時に出て…

明日・24日からモンゴル出張

明日・土曜日から10月1日までモンゴルに出張する。 モンゴルはもう冬が始まっている。夜はマイナス気温だという。確認のためにネットで調べると、ウランバートルのここ数日の気候は、最低気温が4℃で、昼の最高気温は20℃くらいになっている。しかし、農場の…

台風一過の今日のおしゃべり

◇昨夜は台風直撃で帰宅難民になって案内所に泊まった。 いつもなら深夜1時頃まで電車の音がうるさい案内所。山手線や西武新宿線が運転再開しても、高田馬場をノンストップで走り抜ける埼京線や湘南新宿ラインが運行してないので比較的静かな夜だった。そん…

今日は台風が直撃、帰宅難民

昨日から心配していた台風15号は、関東の西側を進んで東京も暴風圏内に。 今日は水曜日で、案内所の研鑽会も午前、午後と予定されていて、夜は若者研鑽会も予定されていた。 しかし、夕方から台風が関東地方を直撃との予報があり、午後からの研鑽会を中止し…

20日のおしゃべり・あれこれ

明日は台風15号が、関東にも近づくらしい。ちょっと心配。 ◇玄関わきの「へちま」 我が家・多摩実顕地の2階ロビーのガラス大窓に、西日を避けるグリーンカーテンとして育てた「へちま」。実も大きくなって玄関脇に垂れさがっている。 種を蒔くのがちょっ…

富士山はやっぱり「日本一」

18日〜19日は三重のヤマギシの村・春日山実顕地で「会の運営研鑽会」 18日朝7時半に小平市のヤマサキ夫妻が我が家・多摩実顕地に車で寄ってくれて、僕とシカタ君が同乗し、さらに、町田駅でサユリさんとカヨコさんをピックアップして5人で三重に向かう。 …

北海道から秋刀魚が届く

昨日夕方、三重から案内所に帰ってきて、夜は、定例の「男の研鑽会」で遅くなり案内所に宿泊。今日土曜日は「若者研鑽会」があり、それが終わってから我が家・多摩実顕地に帰宅した。 水曜日から三重出張だったので、4日ぶりに多摩実顕地の食堂・愛和館に入…

幼年部の子ども達の絵にビックリ

15日朝、豊里実顕地からヤマギシズム研鑽学校に移動し、午前中、研鑽会をした。 研鑽会が終わって、昼食に春日山実顕地に立ち寄る。 村の食堂・愛和館に入るロビーに、春日山幼年部の子ども達が描いた「ブドウの絵」が展示されていた。子どもが描く絵という…

三重のヤマギシの村で「ブドウ狩り」を楽しむ

14日〜16日は、三重県に出張。 14日朝、我が家・多摩実顕地を5人で車で出発して、三重のヤマギシの村・豊里実顕地に午後2時に到着。2時半から研鑽会。 夜は、先月、モンゴルの農場に1ヵ月ご夫婦で行っていたオカダさんの報告を聞く。若い時分のオカダさ…

サチコさんの出版した漫画本

会の機関紙「けんさん」にマンガを描いてくれている埼玉県在住のサチコさんが、 『生きていてくれてありがとう─自殺未遂からの出発─』というタイトルの漫画本を出版した。 サチコさんは、昔、プロの漫画家で、4〜5年前にも不登校の問題をテーマにした漫画…

会の機関紙「けんさん9月号」を全国発送

「けんさん9月号」が完成して、今日、全国の会員宅に発送した。 発送作業には、毎月、いろいろな人が声掛け合って案内所に来てくれて進めてくれる。午前中だけ来てくれる人、午後から来てくれる人、折が上手い人、郵便番号毎に仕分けが得意な人と、それぞれ…

池井戸潤の『下町ロケット』を読む

この小説は、今年7月に直木賞を受賞した以降、評判の小説だ。書店にも山積みされている。TVドラマ化もされている。 僕の知人からも「あれは、面白い。一気に読んだ。」というメールが届いていた。 そんなこともあって、しかし、一方ではあまりにも評判がい…

今日は9月12日、「仲秋の名月」を迎えた夜

今日の夜、我が家・多摩実顕地では生活館の屋上で2時間ほど楽しくお月見をした。 「仲秋の名月」は旧暦8月15日の月のことをさすが、「仲秋」は旧暦の8月を言い、7・8・9月を秋とし、それぞれを初秋・仲秋・晩秋と呼んだことから、8月の十五夜月を「仲…

「豊洲オクトーバーフェスト 2011」に

今日の土曜日午後、お台場の方で「オクトーバーフェスト」をやっているから行ってみようと誘われて、多摩実顕地メンバー5名で出かけた。(個人情報保護の立場から名前はヒミツ) 町田市も東京都。 町田というのは、神奈川県だと思っている人もいるくらい東…

日本橋三越の「院展」

機関紙「けんさん」の紙面づくりをしてくれているイワタさんが、「再興第96回院展(秋の院展)」に初入選した。 それが9月7日〜19日まで日本橋三越本店で展示公開されているというので、午後から、日本橋に用事があって出かけた帰りに寄った。 僕には日…