2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

水上勉の『桜守』を再読

ちょうど、この花の咲きはじめた頃に、御母衣の谷は満水となりつつあった。十一月に貯水をはじめて、じつに半年目のことである。谷々の雪どけ水が流れ込んで、ロックフィルダムの所定の壁面に美しい線を描いて水がみちはじめた時、すでに、二つの寺院、三つ…

高田馬場駅近く「神田川の鯉のぼり」

南こうせつとかぐや姫が歌った「神田川」。東京都を流れる一級河川である。 神田川は、三鷹市の井の頭公園内にある井の頭池に源を発し、東へ流れ、隅田川に合流する。 全長24.6Km。 この神田川に架かる橋は140あるのだそうだ。 その101番目の橋が…

ドキュメンタリー映画『フリーダ・カーロの遺品』

2週間ほど前に、映画作りに情熱を傾けている知人の大澤一生君から、彼がプロデュースしたドキュメンタリー映画『フリーダ・カーロの遺品』の試写会招待ハガキが届いた。 ハガキには 死後50年を経て姿を現したフリーダ・カーロの遺品 写真家・石内都のまな…

東京も初夏のような陽気が続く

昨日、今日と初夏のような陽気だ。 高田馬場駅前も、上着を脱ぎ、軽装で半袖姿の若者も多い。 もう、夏到来と言った感じの風景だ。 ヤマギシの農場を会場に、毎年夏に開催している「夏の子ども楽園村」という、農ある暮らしの中での合宿企画のチラシが完成し…

今日の日曜日のPhoto

今日の日曜日は、我が家・多摩実顕地で過ごす。 早朝に散歩をし、その後、イナダ君とファミレスでモーニングしたり、暖かくなったので部屋のコタツを片付けたり、妻の家庭菜園畑で2時間ほどキヌサヤにネット張をしたり、午後は、積読だった本を読んだり、横…

文庫・水上勉『桜守』を買う

高田馬場駅前の書店には「今月の掘り出し本」というボックスコーナーがある。 新刊ではないが、書店員がお勧めしたい本を数冊並べているようだ。 今日の帰宅時によったら、そのコーナーに文庫本が5冊並んでいた。 その中の一冊が、この水上勉の 『桜守』 か…

春うららの陽気にちんどん屋さん登場

今日の東京は、初夏を思わせるような陽気だった。 ◇高田馬場駅前にはちんどん屋さんが登場 郵便局に行った時に、駅前を通ったらサックスの音色で懐かしい歌謡曲が流れている。 ちんどん屋さんだ。 駅前パチンコ店の宣伝のちんどん屋さんが、暖かい陽気とマッ…

木曜日のおしゃべり

◇今日は案内所の「子育て講座」 ヤマギシズム学園で育った若いお母さんが3人、午前中の「子育て講座」にきた。 乳母車に赤ちゃんを乗せて、電車に乗ってくるのだ。 講座はカヨコさんとヒトミさんが進めて、別の部屋で子預かりをセツコさんとユリカさんがや…

火曜日のおしゃべり

◇5月節句の兜 もう、4月も下旬に入った。多摩実顕地生活館の展示コーナーに、5月節句の兜が飾られた。 一緒に飾られているヤマブキの花は、先日、栃木県の大田原農場に行ったときに、一枝持ってきたものだ。 ◇短歌の新書 先週、神戸のナオコさんから「今…

栃木県の大田原農場は春爛漫

土曜日と日曜日は栃木県の大田原農場で、関東の男性有志でやっている「ふるさとFarmづくり・農業体験」の今年初めての集りだった。 多摩実顕地を朝7時に、オカザキさんと車で出発。 朝早いからか、珍しく首都高速は快調な走行。 車窓から眺める風景も気持ち…

18日夜は『大田原屋台まつり』

18日夜、「ふるさとFarmづくり・農業体験」に集まったメンバーで、大田原市内で開催されていた『大田原屋台まつり』に行った。 このまつりは、江戸時代から続く伝統行事で毎年4月に開催されるらしい。 唐獅子や龍などの華やかな彫刻の入った各町内の屋台…

『物を売るバカ』という新書

『物を売るバカ』 こんなタイトルの新書が目にとまった。 最近、「産直農産物大市」に関わったり、直売店ならどんな店舗がいいのだろうかと見て回ったりしているから、こんなタイトルに目が魅かれたのかも知れない。 川上徹也著 『物を売るバカ』 著者の川上…

水曜日のおしゃべり

◇ハナミズキ=花水木 最近、天候が不安定だ。昨日も雨だった。 今日は太陽が顔を出したけれど、風が強く、突然曇ったり・・・。 高田馬場駅前ロータリーのハナミズキは綺麗に咲き出した。 ハナミズキを漢字で書くと「花水木」、漢字で書いてみると、こちらも…

なんか面白そうと手に取った本

今朝、鞄の中に弁当を入れながら、電車の中で読む本が何もないことに気付いて、妻の本棚を漁っていたら目に付いたのが桜井進さんの『感動する! 数学』という本だった。 「ヘェェ〜 こんな本を読んでいるんだ?」と思いながら、表紙を見たり、目次を見たりし…

今日は春到来の暖かい日曜日

昨日の雨とは打って変って、今日の日曜日は暖かい穏やかな陽気。 特に予定も入ってなく、昨日の雨の「産直農産物大市」疲れを癒す、そんな日曜日だった。 朝6時半に、大阪から昨日の「大市」手伝いに来てくれたナカガキさんを、淵野辺駅まで送って行く。 ナ…

雨の「産直農産物大市」

今日は、先月スタートした月一回第2土曜日開催の多摩実顕地「産直農産物大市」の2回目だった。 前回に続いて、今回も大勢の人で「大市」を創り、大勢の人に「大市」を楽しんでもらった。 関東のヤマギシの村からはもちろん、秋田県や三重県のヤマギシの村…

水曜日と木曜日は三重出張

◇昨日から今日にかけてのPhoto 豊里実顕地の村のお風呂・豊里温泉「和楽館」玄関に飾られていた村の画伯・タケウチさんの絵 『山笑う』 帰りの東名高速道路でシャッターを切った 『山笑う』 孫が日中に過ごしている村の保育園「太陽の家」玄関に飾られていた…

今日は雨の火曜日

◇朝起きたら雨。 朝5時過ぎに目が覚めたので「よし、今日は大市のチラシを、朝、案内所に行く前にまくぞ!」と、張り切って窓を開けたら、あいにくの雨だった。 産直農産物大市は、今週の土曜日だ。近隣の住宅にまきたい地域がいっぱいある。 「残念!」と…

週の初めの今日のおしゃべり

◇今日は新聞「けんさん」発送 会の新聞「けんさん」4月号が、印刷屋さんから届いた。 今号は1面で、ヤマギシの実顕地の青年達が、村で育つ子どもたちと、どのように接しているか、そこで何を感じているかを3人の青年にインタビューして記事にした。 4面…

今日の日曜日・おしゃべり

桜が満開の日曜日なのに、あいにく今日も雨模様。 ◇「大市チラシ」折り 今週の土曜日・11日は、多摩実顕地の「産直農産物大市」だ。 毎月第2土曜日の開催を決めて、先月スタートした大市。今回は2回目の開催だ。 近隣の住宅にポストインするチラシも出来…

埼玉県のヤマギシの村で「春の集い」

今日は、埼玉県のヤマギシの村・岡部実顕地の「春の集い」だった。 多摩実顕地を朝7時半に、イヌカイさん、チサコさん、ケイコさん、アキコさんと僕の5人が車で出発。 岡部実顕地に9時半少し前に到着。 天気の方は残念ながら雨模様だったが、満開の桜が迎…

六本木で「土と平和の祭典」相談会

今年の「土と平和の祭典」は11月1日だ。 毎年秋に開催されているこのイベントは、新しい時代を拓く農業、未来につながる農的生活を提案した故・藤本敏夫さんの思いを、次の世代につなぐ企画として、2007年から始められて、今年で9回目になる。 藤本…

関根淳さんの『モンゴル野球青春記』

先週の土曜日、市ヶ谷のJICAで「モンゴルデー」という催しがあった。 その時に、会場でいただいたのが、関根淳さんの『モンゴル野球青春記』という本だ。 早速、帰りの電車の中から読み始めたら、なかなか面白いし、興味をそそる内容だった。 ◇内容は、関根…

今日は4月1日

◇今日のPhoto 僕が毎日通勤する乗換駅の新宿駅。 西口改札口を出て、地下の西口交番前を通り、高層ビル街に向かうと、その入り口の所に、「新宿の目」という大きな瞳をイメージして作られたガラスのモニュメントがある。 それが最近、点灯されて輝きだした。…