2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今月も残すところ明日一日

今月も残すところ明日一日だ。 夏が終わり、秋が近付いてきたような気温を、朝夕に感じることも多くなった。 今日の東京は、午前中は残暑厳しい陽射しの晴れ。 午後3時過ぎには空模様が急変して、一時雨。その後も小雨がぱらつく。 ◇一日中、会の新聞「けん…

群馬県と埼玉県のヤマギシの村へ出張

昨日の月曜日、群馬県のヤマギシの村・榛名実顕地へ行って、今日は、埼玉県のヤマギシの村・岡部実顕地に寄って、両実顕地で農場研修しているモンゴルの若者たちと面談して帰って来た。 ◇朝、突然、スマホのアラームで起こされる 6時ちょっと過ぎ、枕元のス…

今日の日曜日はファーム町田店スタッフ

今日は一日、ファーム町田店のスタッフをする。 10時の開店に向けて、朝7時から開店準備。 開店後の僕の担当は「焼き鳥」。 汗だくだくの一日だった。

夕方、神宮球場に行く

今日の土曜日の東京は、昼過ぎに短時間の雨、その後は曇り、蒸し暑い一日。 朝から午後2時半までは、ファーム町田店のスタッフ。 その後、神宮球場へ行く。 先日、新聞販売店からプレゼントされた「神宮球場外野指定席」の券が2枚あったので、イナダ君を誘…

金曜日・定例の若者食事会

金曜日の案内所は賑やかだ。 ◇毎週金曜日は定例の研鑽会 朝10時から、ランチタイムをはさんで、午後3時まで、各地で活動しているメンバーや案内所の事務局メンバーの定例研鑽会。 夏の各地の企画も終わって、先週から毎週金曜日の定例研鑽会が再開されて…

今日の『折々のことば』を読んで

東京も、7月に入ってずっと続いていた梅雨のような、はっきりしない天気が終わって、残暑が復活。 今日も残暑厳しい、暑い一日だった。 この時期になると、セミの声がよく聞こえるが、もう一つ存在感を出すのが、芙蓉の花だ。 今朝、いつも乗るバス停をカッ…

午後から埼玉県のヤマギシの村に出張

昨日の東京は降雨を観測されず、今月1日以降の降雨は21日連続で止まった。 今日は朝から、本来の「残暑厳しい夏」って感じ。 今朝、バス停の横の雑草の茂みの中に「露草」を発見。 露草は、アサガオなどと同様に早朝に咲いた花が、午後にはしぼんでしまう…

鷲田清一さんと山極寿一さんの対談本 『 都市と野生の思考 』

哲学者で京都市立芸大学長の鷲田清一さんと、ゴリラ研究の世界的権威の京都大学総長の山極寿一さんによる対談本『都市と野生の思考』を、読み終わった。 実の分かり易く、現在の日本の問題点を指摘しながら、リーダーシップのあり方、老い、家族や衣食住の起…

土曜・日曜は「ロゴスの会」の合宿勉強会

土曜日と日曜日は、村岡到さん主宰の『友愛政治塾』(ロゴスの会)の1泊2日の夏合宿勉強会が、埼玉県のヤマギシン村・岡部実顕地で開催されたので参加した。 ◇土曜日午前中はファーム町田店スタッフ 夏合宿勉強会が午後3時からだったので、朝7時から午前…

鷲田清一さんと山極寿一さんの対談本

哲学者で京都市立芸大学長の鷲田清一さんと、ゴリラ研究の世界的権威の京都大学総長の山極寿一さんによる対談本『都市と野生の思考』を、今、読んでいる。 実に、刺激的な会話が、次から次と出てくる。 読み流すのはもったいないので、メモのつもりで、僕が…

金曜日の今日の案内所

東京の天気は、今日も曇り空。 もう、夏が終わったような天気が続く。 我が家の玄関先の寄せ植えの鉢に、テッポウユリが咲いていた。 ◇今日は研鑽会の一日 朝10時から、子ども楽園村など夏のいろいろな企画のスタッフをやった人達が集まって、「やってみて…

栃木県のヤマギシの村に行く

今日は夕方の4時半から、栃木県のヤマギシの村・那須実顕地で研鑽会があった。 那須実顕地まで行くのだから、大田原農場に寄って、ブルーベリーの収穫を楽しもうと、朝7時過ぎに、タケイ夫妻とシカタ君と僕の4人で栃木県に向けて出発。 曇りの一日だった…

東工大のシンポジウムに行く

東京は、今日も雨。 午後から、東京工業大学リベラルアーツ研究教育院主催の『現代の社会と宗教』と題したシンポジウムに行く。 このシンポは、タイのヤマギシの村から帰国しているウエダさんに教えてもらって知った。 パネリストは、そうそうたるメンバーだ…

8月15日のおしゃべり

東京は今日も梅雨時のような天気。 朝から小雨が降っていて、昼過ぎには強い雨脚になり、夕方の帰宅時には土砂降り。 最近、こんな天気の日が続く。もう、夏が終わって秋雨の季節に入ったのだろうか。 今日は8月15日、終戦の日だ。 昨夜は、NHKスペシ…

今日はファーム町田店の「焼き鳥おじさん」

今日の天気は、曇り、夕方、小雨。蒸し暑い一日だった。 ◇我が家の生け花 我が家・多摩実顕地では、現在、「高度研鑽会」を開催中だ。 それに参加している人たちに、少しでもリラックスして生活してもらおうと、生活をお世話しているお母さんたちは、いろい…

今日はファーム町田店「大市」

今日は、8月の第二土曜日でファーム町田店は「大市」の日だった。 今朝、起きて外を見たら雨。 せっかくの「大市」なのに・・・、この雨の日に大市の「味わい広場」をどんな風に作ろうか、テントをどう張ろうかと思案しながら、朝の7時少し前から準備に入…

11日・金曜日のおしゃべり

今日の東京は、一日中、曇り時々小雨。涼しい一日だった。 ◇3泊4日の「高度研鑽会」 今日から我が家・多摩実顕地を会場に「高度研鑽会」がスタート。 一週間前から、我が家のみんなで受け入れや開催にあたっての準備をして・・・。 遠くは新潟や静岡から1…

座間市の 「 ひまわり畑 」

今朝のテレビで「座間市のひまわり畑」を紹介していた。 「こんな近くに、こんなにひまわりが咲いているところがあるんだ。」とビックリ。 座間市といったら、僕の住んでいる町田市の隣だ。 ─ 座間市の花「ひまわり」は、平成5年から農協青壮年部が中心とな…

「今年一番の暑さ」のおしゃべり

今日の東京都心は37.1℃。今年一番の暑さだった。 ほんとうに焼け付くような日差しだった。 ◇ブドウの写真 今朝、三重県のヤマギシの村のヤナギさんから、ブドウの写真がラインで送られてきた。 瑞々しい、なんとも美しいブドウの実なので、ここに転載さ…

今日は「立秋」で台風5号

東京新聞の最後のページに小さな連載で「日々チョウカンヌ」という欄がある。 その日その日の記念日やら、折々のことが書かれているので、楽しみに見ている。 そこで、今日は「立秋」だというのを知った。 今日からは、この暑さを「残暑」と呼ぶのだと認識。…

季刊誌 『 フラタニティ 』 No.7 が届く

午後3時過ぎに『フラタニティ』編集長の村岡さんが、8月1日発行の7号を届けに、案内所に来てくれた。 今号は「沖縄特集」だ。なかなか読みごたえのある内容満載だ。 僕の連載「文学の目」は、今号の特集に合わせて、仲村清司さんの『本音で語る沖縄史』…

今週の土曜日と日曜日

◇土曜日は埼玉県のヤマギシの村・岡部実顕地へ 岡部実顕地の「夏の子ども楽園村」の交流会と夏祭りが土曜日の夕方にあった。 朝から午後2時まで、ファーム町田店のスタッフをやって、その後、焼き立てのパンを持って、イナコシ君とキミエさんと、キミエさん…

阿佐ヶ谷七夕飾りPhoto

高田馬場から地下鉄東西線に乗って10分ちょっとのところにある阿佐ヶ谷。 ここの七夕飾りを、僕は毎年楽しみにしている。 今日の夕方、帰宅経路をちょっと迂回して阿佐ヶ谷駅で途中下車。 ここの七夕まつりは、昭和29年から行われているらしい。 ここの…

チベット仏教の寺院や博物館

司馬遼太郎の『ロシアについて―北方の原形』を読んで、チベット仏教に興味を持ち、モンゴル滞在最後の日に、仕事も終わったので、ウランバートルの寺院を巡る。 一番有名な「ガンダン寺院」は、モンゴルに初めて来たときに行ったことがあるので、時間の関係…

モンゴルから帰国

一週間のモンゴル出張が終わって、今日、東京に戻ってきた。 今朝、モンゴル時間の5時半にホテルを出る。 まだ、日の出前だ。 ガンゾルグさんにチンギスハン空港まで送ってもらって、空港に6時半に着く。 出発時間が7時55分なのに、搭乗手続きカウンタ…

滞在最終日はウランバートル散策

今日でモンゴル出張も終わり、明日朝7時55分発の便で帰国する。 ◇今朝のチンギスハーン広場 ウランバートルに来たのだから、チンギスハーンの銅像を見ようと、早朝、スフバートル広場まで散歩した。 宿泊ホテルから広場までは、歩いて15分程度だ。 出勤…