2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

新しい年を迎える準備・今年も自前の門松を作る

今日は大晦日。新しい年がやってくる。 シカタさんの門松づくりは、昨年からの年末行事だ。 竹林に行って、適当な太さの竹を切って来て、3本づつ斜めに切り口を揃えて、稲作をやっているファーム町田店のお客さんに、お願いしていただいたワラと、ワラ縄を…

今年読んだ書籍で特に印象に残っているもの

2024年も残すところ、あと3日となってしまった。 今年はどんな年だったのかと、自分で書いたブログを振り返りながら、「今年はどんな書籍に刺激されながら暮らしたのだろうか」と、特に印象に残っている書籍をピックアップした。 ◆1月 田内学さんの『お金…

先週末~今週の我が家の「クリスマス」イベントPhotoおしゃべり

◇ファーム町田店では「ギターコンサート」 14日には、マリンバ、フルート、鍵盤、ヴァイオリンによる「クリスマスコンサート」を開催した。 (すでに16日記載のブログでアップしているので割愛) そして、クリスマス・イベント第2弾は「ギターコンサート」…

ブータンの映画『お坊さまと鉄砲』を観る

先日、知人と「幸せを感じるって、その人の心の中に、その人の基準ってあるよね」と言う話題になった。 その後、ブータンの幸福度ランキングに話題は移って「2013年には北欧諸国に続いて世界8位で、“世界一幸せな国”と言われたけど、現在は急落してブータン…

先週末のPhoto おしゃべり

今日はもう12月も16日、師走の月も後半に入った。 先週末、近くを散歩していたら、こんなに輝く紅葉にであった。 ◇12月12日は加藤登紀子さんの「ほろ酔いコンサート」に行く 現在、年末恒例の加藤登紀子さんの「ほろ酔いコンサート」が全国ツアーで開催され…

12月に入って今日はもう第2週目だ

◇今年は秋桜の花がまだ咲いている 我が家の駐車場脇の花壇の秋桜。 12月も半ばに近づいている今頃、例年だと花が咲き終わって実が落ちる頃だと思うが、今年は夏の異常な暑さが続いたためか、花がまだ咲き続けている。 ◇福岡伸一の「動的平衡」にハマって 前…