2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

國分功一郎著『はじめてのスピノザ 自由へのエチカ』を読んでいる

夏川草介の『スピノザの診察室』を読み終わったら、17世紀のオランダの哲学者「スピノザ」哲学を知りたくなって、この國分功一郎の新書『はじめてのスピノザ 自由へのエチカ』を読んでいる。 実に面白い。考えさせられる、奥深い内容に、立ち止まりながら、…

夏川草介著『スピノザの診察室』を読む

著者の夏川草介は、長野県で地域医療に従事している医師であり作家である。 彼の『始まりの木』を読んでから、この作家(医師)に興味を持って、彼の話題作でTVドラマ化もされたという『神様のカルテ』も読んで好きになった作家の一人である。 今回読んだの…

梅雨入り前の「花Photo」アップ

今日は6月に入って2度目の日曜日。 朝、パラパラと雨を感じたが、その後は蒸し暑い曇りの一日。 先ほどニュースが「気象庁は、沖縄地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。2015年と並んで統計史上、最も早い梅雨明けとなります。」という速報を流し…

ファーム町田店内で「きらめく初夏のコンサート」

昨夜の土曜日の夕方4時半から、ファーム町田店のパン屋さんとイートインのコーナーで「きらめく初夏のコンサート」をやった。 このコンサートは、ファーム町田店の常連のお客さんが「このお店で、コンサートをぜひやってみたい」と、年に3回程度プロデュー…