2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日曜日の夕方「さくらまつり」に行ってきました

土曜日が雨だったので、日曜日にファーム町田店の「味わい広場」で豚串の炭火焼きをやって、夕方、近くの桜の名所「尾根緑道のさくらまつり」に行ってみた。 桜はほぼ満開。 菜の花とのコントラストも最高。 若いお姉さんが「猿まわし芸」をやっていて人だか…

ここ2~3日、初夏の陽気で花々も一気に動き出す

◇「こぶし」の花が咲き誇っている 前日、ロビーでトモコさんが「小山田桜台の小山田遺跡横のこぶし公園、知ってる? こぶしの花が満開よ。」と教えてくれたので行ってみた。 ここの「こぶしの大木」、僕は毎年、訪れている。今年も見事な咲きっぷり。 ◇尾根…

今年は「東日本大震災」から14年、伊予原新著『ブルーネス』を読む

NHK・Eテレ「100分de名著」で、2月に放送していたフランスの社会学者エミール・デュルケームの『社会分業論』や、3月から始まったドイツの哲学者ヘーゲルの『精神現象学』が、「分断が進む現代社会において、意見や価値観の違う他者と共に生きるとは?」的…

寒い寒い3月5日のおしゃべり・NHKの「100分de名著」

今年に入って雨が降らず、乾燥注意報が続いていた東京に、3月に入って久々に雨や雪が降った。 昨日は、冷たい雨が夕方から雪にかわり、6時頃から本降りとなった。 気象庁でも大雪注意報を発して、首都高速や東名の一部を通行止めにした。 夜半には雨に変わ…