2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

明日から5月

今日は4月の最後の日だ。 連休中で出かけている人も多いだろうに、あいにく東京は一日中、雨模様。 夜になって、ますます雨風が強くなってきた。 明日から5月スタート。 ◇明日から三重の春日山 5月3日〜4日の「春まつり」で、その準備で明日の午後に三…

言葉についてのおしゃべり

◇「辞書を編む人たち」 先週の土曜日夜、NHK・ETV特集で「辞書を編む人たち」という番組をやっていた。 三浦しをんの「舟を編む」がベストセラーにもなったし、映画化もされて話題なので、最近、辞書づくりが注目されているのだなと思いながら観た。 僕には…

今日のPhoto おしゃべり

朝と夕、多摩実顕地の近隣を散策する。 ◇昨夜は多摩実顕地「春の食事会」 4月は〝大人も子供も進級・進学〟ということで、多摩実顕地では「春の食事会」だった。 メニューは、ステーキ。 テーブルで焼いて、ほんとうに美味しかった。 舌鼓を打った後、それ…

原発を考えさせられた漫画とNHKスペシャル

◇漫画『いちえふ』 金曜日の夕方、書店に寄ったら単行本が平積みされているコーナーに、ビニール包装のコミック本が一緒にあった。 そう言えば、先週、新聞広告で「モーニング」に連載中の話題の漫画が単行本化されたというのが掲載されていたのを思い出して…

特講を受けたいと連絡してきた沖縄のNさん

火曜日のブログに「沖縄から手紙が届く」と書いたヤマギシについて問い合わせてきた沖縄のNさん。 村岡到さんの新刊2冊を読み終わって「ヤマギシの実態に感動しました。ぜひ、特講に参加したい」と電話が来る。 出来たら来週月曜日から始まるゴールデン特…

約30年ぶりの懐かしい友人に会う

昨夜、ほんとうに、ほんとうに、懐かしい友人に会って、楽しいひとときを過ごした。 その懐かしい友人の彼とは、僕がヤマギシに来る前の某電機会社の同僚だ。 彼は、秋田工業を卒業して入社してきた僕より4歳下の後輩。 部署は違ったが、関連する仕事に就い…

沖縄から手紙が届く

先週水曜日、僕が案内所に着いて直ぐの朝9時ごろ、沖縄のNさんという男性から電話。 「 図書館で『ヤマギシズム農法』という25〜6年前に出た本を見つけて、借りてきて読んだのだが、ヤマギシ会は今でもこれで農業をやっているのかと思って電話した。」 …

今日の日曜日のおしゃべり

◇朝の散歩 先月末から今月にかけて、週末の出張や企画などが続いて、日曜日の朝に実顕地にいなかった。 そんなことで、今朝、久しぶりに尾根緑道の遊歩道を散歩した。 今月初めは、ソメイヨシノが満開で桜まつりをやっていた場所も、今は新緑。 さくらさくら…

金曜日の夜は「男の研鑽会」

第3金曜日の夜は、7時から「男の研鑽会」だ。 仕事帰りの男達が集まってくる。 今日、集まったのは10人、僕も入れると11人だった。 久々の人もいる。 それぞれが、それぞれの近況報告や心境を出し合う。 地方議会の議員をやっているSさんは2年ぶりだ…

高田馬場駅前にもハナミズキが咲く

昨日までの温かさはどうしたんだろうと思うほどに、今日の東京は寒かった。 それでも、高田馬場駅前広場の「ハナミズキ」はきれいに咲き出している。 心を和ませる花だと思う。 この花は、約100年前に、平和の使者として当時の東京市長・尾崎行雄がワシン…

今日は若者食事会

今日は第3水曜日定例の「若者食事会」。 集まった若者は4人。 お世話をしているお母さん達と僕も入れてもらって8人の食事会だった。 メニューは、定番のカレーライスに、榛名実顕地から駆け付けてくれたミライ君が持って来てくれた豚肉を焼き、手作りコン…

文庫・笹本稜平著『春を背負って』

先日、新幹線に乗る前に寄った駅ナカの書店で、「春を背負って」というタイトルに惹かれて買った文庫本。 奥秩父の山小屋を舞台に、その小屋の若い経営者、それをサポートする父親の友人、そこに訪れる人々、その人間模様が感動的に描かれた山岳短編小説集だ…

月曜日・今日の案内所

◇けんさん・4月号全国発送。 会の機関紙「けんさん」4月号が、印刷屋さんから10時過ぎに届く。 今月号は、3月特講を受けた若者の感想やモンゴル研鑽学校の記事と、春の楽園村の様子が掲載されている。 午後からみんなで全国の会員宅への発送作業。 ご苦…

富士山と桜

土曜日から日曜日は三重のヤマギシの村・美里実顕地での「5月春まつり・準備研鑽会」と、春日山実顕地での「会の運営研鑽会」のために車で出張。 今回は、東京の会員さん達と6名同乗でのドライブ。 のどかな春の陽気、東名高速から眺めた富士山と、春日山…

懐かしい人と懐かしい話をする

今日、案内所に懐かしい人が訪ねてきた。 昔、特講を受けた後、東京や神奈川の男達で異業種交流的な集まりをしていた仲間の1人。 そして彼は、ヤマギシの村に参画して5〜6年ほど豊里実顕地で生活した元村人の建築士である。 建設部で仕事をしていた彼が手…

豊里実顕地の春・春・春爛漫

三重のヤマギシの村・豊里実顕地に滞在。◇豊里実顕地は花がいっぱい 昨日、「いま、緑地公園は花がきれいだよ。」と声をかけてくれた人がいたので、朝、時間があったので一時間ほど散歩した。 その時のPhoto りんごの花も咲いていた。 ハウスには甘いイチゴ…

春うらら・東名高速・Photo2枚

今日は三重出張。 朝8時にタケイさんとヌカリヤさんと僕の3人で、多摩実顕地を車で出発。 春うらら・・・ 木々が芽吹き、そこに山桜が彩り・・・ 「山笑う」という季語があるが、そんな風景を眺めながらの快適なドライブだった。 無事、1時半過ぎに豊里実…

8日・火曜日のおしゃべり

◇ウグイスの鳴き声 今朝6時過ぎ、生活館屋上に上がって朝の日課にしている木刀の素振りをしていたら、何とウグイスの鳴き声が聞こえた。 それも1羽の鳴き声ではない。 ここ多摩実顕地の屋上でもウグイスの鳴き声を聞くことが出来ると、周りの風景をあらた…

原田マハの『まぐだら屋のマリア』

先日、奈良からサヲリさんが案内所に研鑽会で上京した時、「この本読んだ? 置いて行くから読んで!」と渡してくれた文庫本がこれだ。 「えぇ〜、面白いタイトルだな」って思った。 まぐだら屋?? マリア?? 確か「マグダラのマリア」って、新約聖書に出て…

今日の日曜日、急にアラレが降る

今日の天気は不安定だと今朝の天気予報で言っていた通り、午後、暗くなって急にアラレが降ってきた。 アラレなんて珍しい。 これは霰(あられ)なのか、それとも雹(ひょう)なのか? そんなことを思ってネットで調べたら、 これらはその直径によって判別す…

土曜日は岡部実顕地の「春の集い」

今日5日・土曜日は埼玉県のヤマギシの村・岡部実顕地の「春の集い」だった。 桜は満開。 毎年、岡部実顕地の「春の集い」に参加しているが、桜の満開とピッタリ合ったのは珍しい。 いつも、開花しているが「今年は1週間早かったね」とか、葉桜になってしま…

高田馬場の桜・さくら・サクラ

昨日は一日中雨。 風はそれほどなかったけれど、強い雨足。 「桜は大丈夫かな??」と、案内所のランチタイムでも話題となったくらいの雨だった。 先日、「古今和歌集」の中で、在原業平(ありわらのなりひら)が、次のような桜の歌を詠んでいると知った。 …

4月2日のおしゃべり

◇若いお母さん達の「暮らし研」 案内所では、最近月一回、若いお母さん向けに「暮らし研」という研鑽会と、乳幼児のお母さん対象の「子育て講座・ぴよっこ」という研鑽会をやっている。 ヤマギシの村で育ったり、元学園生だったり、特講を受けたりした若いお…

千鳥ケ淵公園の桜

◇今日は4月1日。 天気も良い。気温も春だ。 高田馬場駅前のバス停に、早稲田大学入学式会場の戸山キャンパス行きの案内看板が立て掛けてあった。 そのバス停に、入学式に出席するのだろうと思われる父親と娘や、母親と息子の親子連れが並んでいた。最近は…