2012-01-01から1年間の記事一覧

今日は大晦日

◇今日もお正月準備 イヌカイさんが作って玄関に飾った〝門松〟。 玄関ホールに飾った生け花は、モモコちゃん作。 ロビーのテーブルには、チエコちゃん作の可愛い生け花。 僕は、昨日に引き続いて今日も朝8時から〝布団乾燥〟をする。 午後1時までに乾燥機…

正月の準備

今日は、多摩実顕地で過ごす。 それぞれが、それぞれのところで、お正月を迎える準備をした。 おせちづくりで厨房は賑やか、立派な門松も玄関わきに飾られたし、玄関ホールでは生け花も・・・。 仕事から帰ってきたモモコちゃんも正月の準備に入る。 ◇布団乾…

映画『100万回生きたねこ』を観る

現在、渋谷で『100万回生きたねこ』というドキュメンタリー映画を上映している。 この映画は、監督は小谷忠典だが、プロデューサー/構成に、知人の大澤一生君が関わった作品だ。 大澤君から11月に試写会の招待券を送られてきていたが、日程的に都合が…

岡野雄一著『ペコロスの母に会いに行く』を読む

昨日の夕方、妻から電話があった。 「町田の本屋に行ったけどないのよ。都心の本屋ならあるだろうと店員が言っているので買ってきてよ。」 妻が言っているのは、2、3日前のTBSテレビ「みのもんたの朝ズバッ!」で紹介していた岡野雄一著『ペコロスの母に会…

機関紙「けんさん」の発送

今日の案内所は賑やかだった。 「けんさん」新年号を全国各地の会員宅への発送作業に、17人も集まってくれた。◇作業のテーマを読んで この一斉作業にはテーマがある。 作業の前にテーマをみんなで読んで、それぞれの持ち場について流れ作業でやる。 朝の9…

24日のおしゃべり

◇今日はChristmas Eve 帰宅の時に気付いたのだが、小田急線町田駅からJR横浜線町田駅を連絡する歩道橋から、町田バスターミナル方向に、きれいに輝くクリスマスツリーが見えた。 近づいてみると、なかなか立派なツリーだった。 「まちだターミナルプラザ」内…

韓国の旅・その3

◇韓国実顕地訪問 21日の展覧会オープニングセレモニーが終わってから韓国実顕地に向かう。 10時近くに実顕地到着。 11時半過ぎまで、実顕地のみなさんと生姜茶を飲みながら話が盛り上がる。 ◇実顕地参観 22日、朝から実顕地内をユンさんに案内しても…

韓国の旅・その2

◇朝、散歩をする 今回の韓国訪問の目的は、韓国の若い人たちが開催しているアート展覧会のオープニングセレモニーに参加すること。 その展覧会会場に行くのは11時。それに今回の旅は初めての韓国訪問なのに短い。朝の時間も有効に使いたいと、起きてホテル…

韓国の旅・帰国

あっという間の3泊4日の韓国訪問だった。 23日の朝、8時半にウランバートル行き飛行機に乗るザワザさん達が、そして日本に帰国する僕達が10時半に、韓国実顕地メンバーに見送られて実顕地を出発。 仁川空港まで約2時間。 車窓からアパート高層ビル群…

韓国の旅・その1

成田空港を12時30分にフライトし、ソウルに向かう。 成田からの同行者はゲレルマさんとサユリさんだ。 ソウルまでの空の旅は短い。 機内食を食べて、ちょっとウトウトして、座席モニターで映画を見ることができることを知って、高倉健主演の『あなたへ』を再…

19日のおしゃべり日記

◇「けんさん」新年号の発送準備 ヒトミさんやサユリさんは、来週に印刷されて届く会の機関紙「けんさん」新年号を、全国の会員宅に年内に発送して、お正月に読んでもらおうと、その準備。 タックシールを封筒に貼ったり、同封するお知らせやチラシを印刷した…

「けんさん」新年号の編集終わる

会の機関紙「けんさん」新年号の最終データを印刷屋さんに今日渡した。 昨日、編集メンバーと校正をして、今朝、最終確認を終えて・・・。 やっと一息・・・。 編集が一段落したので・・・、 机の上の編集中に溜まった途中経過の原稿や、読み残しの新聞など…

イヌカイさん、第九を歌う

今日の午後、町田市相原で「第九のある音楽祭」があった。 この音楽祭に我が家・多摩実顕地のイヌカイさんが出場するということで、我が多摩実顕地の「イヌカイさんを応援する会(自称)」のメンバー10数人で、会場となっている東京家政学院大学大江スミ記…

「けんさん」新年号を年内発送に向けて

◇昨日、金曜日の午後に、水曜日からの三重出張から東京に戻ってきた。 会の機関紙「けんさん」新年号の編集も、最終段階の紙面レイアウトをする紙面作り中なので、出張中も研鑽会の空き時間に、紙面作りをお願いしているイワタさんとメールと電話のやり取り…

今日の富士山

今日・水曜日から金曜日まで、三重のヤマギシの村・豊里実顕地に出張。 午前中は、機関紙「けんさん」新年号の編集が急がれているので案内所で仕事をして、午後一番で新幹線に乗り三重に向かう。 新幹線の車窓からの「今日の富士山」だ。 夕方、豊里実顕地に…

ちょっと難しい書籍をいただく

評論家、社会運動家、編集者として著名な村岡さんが、昨日、案内所を訪れてくれた。 村岡さんと1時間ほどお話しをしたのだが、とても気さくな方で話がいろいろと弾んだ。 お帰りになる前に、ちょうど昼時だったので、研鑽会が終わった女性達(昨日は12〜…

那須実顕地で「蕎麦打ち」を楽しむ

栃木県のヤマギシの村・那須実顕地の大田原農場に、関東の男たちが月一回程度集まって「ふるさとFarmづくり・農業体験」という企画をしている。 そのメインの農業体験が「蕎麦づくり」だ。 その蕎麦作りも今年で6年目。 夏の暑さ真っ盛りの時期に種蒔きをし…

8日・土曜日のおしゃべり

◇案内所で編集をする 今日の土曜日、栃木県の大田原農場に出掛ける予定だった。 明日の日曜日に、自分たちで栽培収穫したソバで、那須実顕地で「ソバ打ち」をするために、今日は、その準備と、収穫したソバの製粉を大田原で予定していた。 しかし、会の機関…

森浩美著『ほのかなひかり』

僕は、この「ほのかなひかり」というタイトルで、この文庫本を手に取り、 表紙の次のページに、 たとえそれが どんなに小さくて頼りない光であっても 歩む先に見えるのなら 人は生きていけるのです こんな言葉が書かれていたので、何となく、この言葉に惹か…

東京案内所の書道教室

東京案内所では、有志が集まって「書の会」という書道教室をやっている。 講師は、埼玉のヤマギシの村・岡部実顕地の小島さんだ。 「書の会」が出来たばかりの頃、僕も半年ほど指導を受けたが、早々に書の才能がないことを自覚して辞退したのだけれど、「書…

モンゴルからの〝Photo〟

今週月曜日から、会の機関紙「けんさん」新年号の依頼していた投稿原稿が集まりだしたので、編集作業を本格的に進めている。 出来るだけ原文に忠実に、しかし投稿してくれた方の真意が伝わるように、句読点を付けたり、行を改めたりしながら編集をする。 や…

町田市の最高齢者「オテルさん」のお通夜

今年の4月19日のブログに、町田市の最高齢者「瀧口オテル」さんが112歳の誕生日を迎えたことを書いた。 そのオテルさんが亡くなって、今夜がお通夜だった。 オテルさんは、介護の仕事をしている妻が約10年前から訪問介護をしている方で、明治33年…

今日は実顕地で過ごす

◇朝の散歩 昨夜、栃木のヤマギシの村・那須実顕地から一週間の交流に昨日から来たミツエさんに「NOJI〜SANのブログに時々出てくる散歩道に行ってみたい。明日の朝、散歩に連れて行って!」と言われて、オカザキさんとミツエさんと3人で早朝6時半に、散歩に…

12月がスタート

今日から12月だ。今年もあと1ヵ月。◇朝一番で明治神宮外苑のイチョウを見に行く 地下鉄・銀座線を「外苑前」で電車を降りると、ホームに「外苑いちょう並木方面改札」と案内が表示されている。 さすが、東京でも名所の一つの「いちょう並木」だ。 朝7時…

今日は「男の研鑽会」

今月は週末に企画が続いて、定例の「男の研鑽会」がのびのびになって、11月の最終日の今日の金曜日になってしまった。 今日集まったのは7名。 日程を変更したからか、いつもより少ない人数だった。 6時過ぎから集まりだして、7時から研鑽会。 今日のテ…

29日のおしゃべり日記

◇シンポジュウムの内容を編集中 昨日から今日にかけて、先日、豊里実顕地で開催された「会員の集い」で企画されたシンポジュウムの内容を、会の機関紙「けんさん」新年号に掲載しようと編集している。 内容は『地域社会の中でのヤマギシの畜産〝現状と今後〟…

沖縄から東京へ戻る

◇沖縄のPhotoを2枚 月曜日の天候は雨。 「美ら海」を見たいと思って、ちょっと車を走らせたが、かなり強い雨足。風も強い。ローソンで買ったビニール傘はあっという間に壊れる。 今回の沖縄の旅の目的は、孫の顔を見に来たのだから「まあ、いいか」と・・・…

NOJI〜SANは沖縄へ

沖縄に住んでいる次男夫婦に孫が誕生したのは今月の13日。 昨年の8月には長男夫婦に初孫が誕生しているので、2人目の孫である。 そんなことで、日曜日から2泊3日の予定で、夫婦で沖縄に「孫の顔み」の旅に。 ◇ポケモンジェットに乗って 羽田について、…

三浦しをん著『まほろ駅前番外地』を読む

この小説は、三浦しをんが直木賞受賞した『まほろ駅前多田便利軒』の続編として書かれたものだ。 舞台となっている「まほろ市は、東京都南西部最大の町で神奈川県との境に位置する」とあるように、僕が住んでいる町田市だ。 前作の登場人物も再度登場するし…

高田馬場で見つけたお店

案内所の応接室の床に敷いているカーペットの汚れがひどくなって「もう、取り替えましょうよ」と前々から言われていた。 「そうだねぇ〜」と言いながら、僕がちっとも動かないので、 今日の案内所庶務のカヨコさんとユリカさんは「これから、買いに行くよ」…