2018-01-01から1年間の記事一覧

森絵都著『 みかづき 』を読む

この森絵都さんの『 みかづき 』は、昨年の本屋大賞にノミネートされ2位だった本だ。 本好きの友人からも「読んだらいいよ」と言われていて、何となく気になっていたが、ついつい機会を逃していた。 先日、出張前に寄った書店に文庫新刊として平積みされて…

三重県から東京に戻る

23日夜から三重県のヤマギシの村・春日山実顕地に滞在して、今日の昼に東京に戻ってきた。 今日9時半頃、新幹線車窓からシャッターを切った富士山。 24日から25日は、春日山実顕地を会場に「秋の会員の集い」 農場参観をしたり、リニュアールオープン…

今週末は三重県のヤマギシの村へ

明日の24日午後から25日午前中は、「秋の会員の集い」を、三重県のヤマギシの村・春日山実顕地で開催される。 その後、25日午後からは、会の「全国運営研鑽会」を予定している。 そんなことで、「会員の集い」の準備もあるので、今日中に春日山実顕地…

薬師池公園の「紅葉」が見事

今日はファーム町田店の定休日。 朝のお店の準備がなかったので、その時間に、我が家から車で10分ほどのところの「薬師池公園」に、散歩がてら行ってみた。 僕は、この公園には、よく散歩に行く。 特に、花菖蒲と、紫陽花の開花時期には、必ず、行って楽し…

ファーム町田店の花壇に定植

わが町・町田市では「花と緑のまちづくり」の一環として、春と秋に「花壇コンクール」というのを実施している。 市内の各グループが、町田市から草花の苗をもらって、「どう定植したら、きれいな花壇になるだろうか」と工夫を凝らして、苗を植えて、春と秋に…

今日は会の新聞「けんさん」全国発送

今朝、屋上に上がったら、西の空に、鳥の羽を付けた弓矢の「矢」のような雲が描かれていた。 ちょっと珍しいと思って、部屋に戻ってカメラを持参し、シャッターを切る。 こちらは、東の空。朝日が上がるときだった。 ◇会の新聞「けんさん」全国発送 昨日、印…

今日の神宮外苑の銀杏並木

昼過ぎに外出したついでに、銀座線の「外苑前駅」で途中下車して、東京で有名な紅葉スポット「神宮外苑の銀杏並木」に寄ってみた。 僕は毎年、この時期になると、一回はここの銀杏並木を訪れて楽しんでいる。 「今年は、どうだろう?」と期待して行ってみた…

葉室麟著『オランダ宿の娘』を読む

この文庫本の帯に 「あなたの知らない シーボルト事件の 真相がここにある。」 というのが目に止まって、葉室麟さんが「シーボルト事件」の史実を題材にして書いた小説というので、葉室さんなら、この事件をどんなフィクションで描くのだろうかと興味を持っ…

今日は「友愛政治塾」に参加

今日の日曜日は、朝から11時まではファーム町田店のスタッフに入って、午後から文京区民センターでの、村岡到さん主宰の「友愛政治塾」に参加した。 今日の講師は、国際問題に詳しい評論家で、東アジア共同体研究所・所長の孫崎 享さん。 北方領土問題が、…

ウエカドさんがNHK短歌に入選

今朝の6時から放送のEテレ「NHK短歌」に、三重県のヤマギシの村・春日山実顕地の歌人・ウエカドさんの投稿短歌が見事に入選して放映された。 今回の課題は「数」である。 先日の台風の時、梨畑をお世話しているヤナギさんから「1000個くらい落ちてしま…

ファーム町田店のスタッフ

今日の東京の天気は、2〜3日前の天気予報では雨模様だったが、朝から穏やかな秋の陽気。 今日の土曜日は、朝から終日、ファーム町田店のスタッフに入る。 ◇今日のイベント 今月はファーム町田店の3周年記念で、毎週、いろいろな企画をやっている。 今日の…

三重県出張から東京へ戻る

三重県のヤマギシの村・豊里実顕地での研鑽会を9時半に終わって、津駅まで送ってもらって10時24分の近鉄特急で名古屋へ。 名古屋駅から新幹線に乗り継いで、品川駅に1時少し前に着く。 駅ナカのうどん屋さんで「チャンポンうどん」を食べて、高田馬場…

三重県のヤマギシの村滞在中

◇昨日、水曜日の朝8時半に我が家・多摩実顕地を、車でタケイさんとシカタ君と出発して、三重県のヤマギシの村・豊里実顕地の午後1時半に着く。 途中、新東名高速道路を走ったのだが、色づき始めた木々の葉やススキの群生風景を眺めながら、渋滞もなく快適…

会の新聞「けんさん」編集終了

ここ2〜3日、ハッキリしない天気だ。 今朝も、今にも雨が降り出すような空模様。 「降っていないなら、少し歩こうか」と、朝の通勤のバス乗車を半分にして、約30分ほど歩く。 道路沿いの、色付いている木々を眺めながら歩くのは気分がいい。 それにして…

今日は「キラリ町田祭」に出店

今日は、毎年、秋に開催される町田市の産業フェスティバル「キラリ町田祭」だった。 このお祭りには、毎年、ヤマギシは出店して参加している。 今年も、有精卵や天然酵母パンのお店を出した。 天気にも恵まれ、大勢の人たちが、祭りを楽しんだ秋の一日だった…

今日は埼玉県のヤマギシの村へ

埼玉県のヤマギシの村・岡部実顕地を会場に開催されていた1週間の合宿セミナー「特講」が、今日、終了日なので、その交流会が午前10時からあった。 我が家をイナダ君が運転する車で朝7時に出発。 紅葉時期の土曜日なので道路渋滞を予測して早めに出たの…

北方謙三著『チンギス紀(三)「虹暈」』を読む

北方謙三が5月から刊行している新シリーズ『チンギス紀』。 モンゴルを舞台にしたチンギスハーンの物語なので興味があって、第一巻の『チンギス紀(一)「火眼」』と、第二巻の『チンギス紀(二)「鳴動」』は、既に読んでいる。 今回は、10月30日に刊…

木々の葉の彩りを味わう

今日は「立冬」だという。暦では冬になった。 しかし、今朝の気温は東京・町田で16℃くらいで、11月上旬にしては比較的暖かい。 雨上がりで気持ちよかったし、今週は会の新聞「けんさん」編集でパソコンとにらめっこしながらのデスクワークが多いのと、最…

ドキュメンタリー映画『 ぼけますから、よろしくお願いします。』

知人のテレビディレクター・信友さんが、認知症となった母を撮影し続けたドキュメンタリー映画『ぼけますから、よろしくお願いします。』が、東京の「ポレポレ東中野」で公開された。 僕は、8月末に渋谷で上映された試写会で観ていたのだが、妻に「信友さん…

ファーム町田店の3周年イベント

今日の土曜日は、ファーム町田店の3周年記念イベントの「餅つき」だった。 天気にも恵まれて、お客さんにも喜んでもらって、そんな秋の一日。 ◇餅つき 三重県のヤマギシの村・美里実顕地から、餅つきメンバー5人が今日のイベントのために駆けつけてくれた…

安部龍太郎著 『 維新の肖像 』 を読む

今年2018年は、明治維新150年の年である。 我々が学び、認識してきた「明治維新」の近代化への革命に対して、その功罪を見直そうとする書籍も何冊かある。 この書籍も、その一冊である。 戊辰戦争では、賊軍となった藩である福島県生まれの僕としては…

今日から11月がスタート

今年の2ヵ月綴りのカレンダーも、残すところ1枚となってしまった。 お正月の行事が済んで、桜の花の咲き具合と散り具合に一喜一憂して、猛暑の夏がついこの間という感覚でいたら、急に朝晩の寒さを感じて、今日はもう11月だ。 今朝などは、速足で30分も…

新宿花園神社の「酉の市」

帰宅時に新宿駅で降りて紀伊国屋書店に寄ったら、近くの花園神社が賑わっているので行ってみたら、今日は「酉の市・前夜祭」だった。 明日が一の酉で、今年は11月に三の酉まであるらしい。 今夜は前夜祭なので、それほどの人混みではなかった。 酉の市とい…

映画『日日是好日』を観る

夜、高田馬場の案内所からの帰宅途中、小田急線・新百合ヶ丘駅で途中下車して、先日亡くなった樹木希林さんが、最後に出演した映画『日日是好日』を観た。 この映画が、樹木希林さんの遺作になってしまったのだが、それに相応しい、樹木希林さんにとっても、…

今日のPhoto

◇朝のPhoto 今朝、6時ちょっと過ぎに、屋上に上がってみたら、朝日が昇るのに出会うことが出来た。 頭上には、きれいな「弦月」も・・・。 西には朝日を受けた丹沢連邦を望める。 我が家の屋上からも、丹沢連邦の向こうに、富士山の頂だけを確認できる。 も…

今日のPhotoおしゃべり

今日の東京は、穏やかな秋日の一日。 朝7時から午後1時までファーム町田店のスタッフに入って、開店準備をして、開店後は店内で品出しをしたり、ジャガイモのパック詰めをしたり・・・。 夕方は、近くのスーパー温泉に行って、足腰の疲れを癒す。 ◇極早生…

今日はファーム町田店スタッフ

今日の土曜日、天気予報では雨だったが、朝の8時ごろには止んで、ファーム町田店が開店する10時ごろには青空も出てきた。 今日は一日、ファーム町田店のスタッフ。 埼玉県のヤマギシの村・岡部実顕地から、毎週土曜日はスタッフで来てくれるタカギさんと…

10月第4金曜日のおしゃべり

東京の秋も、だいぶ深まってきた感じ。 足腰をちょっと鍛えようと、今朝は30分ほどバスに乗らずに歩いた。 ◇第4金曜日夜は「若者食事会」 毎月一回、若者食事会を高田馬場の案内所でやっている。 メニューの定番は、カレーライスなのだが、今日は北海道か…

姫路城Photoと大名についてのおしゃべり

先週、兵庫県のヤマギシの村・北条実顕地を訪れた帰りに、世界文化遺産の「姫路城」に寄った。 僕が20歳代のころ、某電機会社に勤めていたとき、半導体製造工場が姫路にあって、そこに3ヵ月ほど長期出張していたことがあった。 そのときに、休日の暇をも…

会の新聞「けんさん」全国発送

昨日、印刷屋さんから届いた会の新聞「けんさん」10月号を、全国の会員宅への発送作業をした。 作業開始は、朝10時15分。 午後から、定例の研鑽会をしたいので午前中に終わらせたいと、12時過ぎてもやりきって午後1時ちょっと前に、封筒詰め終了。 …