1日と2日は「春のつどい」で懐かしい人たちと

 4月の1日と2日は、埼玉県のヤマギシの村・岡部実顕地で、3年振りに「春のつどい」をした。
 3年前の「春のつどい」は、新型コロナ感染が突然増えだして、急遽、開催を中止。
 若い人たちから「もう、そろそろ開催したいね」という声が上がって、1ヵ月前に開催を決めて準備をした。

    

 

◇僕も1日から参加、岡部実顕地に行く
 今年の桜は例年よりも早い満開。
 でも、なんとか桜の花びらは待っていてくれた感じ。

    

 1日は、翌日の野外食会場の準備をしたり、村参観をしたり・・・。

    

 夜は、久々に集まった人が一堂に会して研鑽会。

    

 懐かしい顔がいっぱいだった。
 「ほんと、こうしてみんなの顔を見るのはしばらく・・」とか、「ZOOMの画面でオンラインでは毎月会っていたけれど、こうして実物で会うと、こんな人だったんだ!っと、ビックリ」などの声がでたり・・・。

 研鑽会の後は、それぞれのグループに分かれて懇親会。
 僕たちは、九州や関西や金沢から来てくれた人を囲んで、ちょっとアルコールも用意して・・・。

    

    

◇2日はみんなで「大野外食」
 それぞれが持ち寄って、思い思いのお店を出した。
 埼玉のKさんは「もったいない市」を今回も出店。

    

 湘南の幸福研鑽会メンバーは「茶室」を。

    

 豚肉の炭火焼きや、大判焼きや、焼き餅、焼きゾバんまどなど、いっぱい出て・・。

    

    

    

 デザートのお店も、手作りプレゼントのお店も・・・。

    

    

 僕は、ハンドメイド・パンの炭火焼き「キリタンパン」のお店を出した。

    

    

 花曇りの下で、風もなく、暖かで、ノンビリと・・・。

    

    

 そんな楽しい「春のつどい」だった。