穏やかなお正月日和が続いている

 今年は元旦から天候に恵まれている。


 今年は腰痛回復を第一に考えて、お出かけの計画はたてず、マイペースで歩行数の目標を作って近隣の神社へ散歩をしたり、箱根駅伝をTVで楽しんだり、会の機関誌「けんさん」の1月号の編集をしたり、年末から読みかけている本を読んだり、例年よりもノンビリと過ごしている。


 そんなことで、とくにブログに書くこともなく、記載をサボっていたら今日はもう5日となってしまった。

 

◇散歩がてらの初詣
 我が家の近隣には神社が多い。
 元日には、妻と一緒に「矢部箭幹八幡宮(やがらはちまんぐう)」にお参りしておみくじを引いた。
 2日は、学問お神様「菅原神社」に行ったのだが長蛇の列で、階段下でのお参りで済ませてしまったので、近くの氏神様の熊野神社へ。
 3日の夕方は、きれいな竹灯籠が飾ってあるというので、妻と一緒に、町田市と隣接している川崎市黒川にある「汁守神社」へ。

    

    

    

 確かに、きれいに作られた竹灯籠だ。

    

    

    

 この竹灯籠づくりのグループは8年の経験を積んでるというだけある出来映えの作品だった。

    

    

    

 

 4日は、薬師池公園の池の畔を散歩しながら、奥にある「野津田薬師堂」へお参り。

    

    

 

◇今日は畑で「餅つき」イベントに参加
 妻達が運営しているデイサービスが、近くのデイサービスと一緒に、知人の観光農園(元日に記載したところ)で、認知症の人も含めてみんなで「餅つき」をするというのに誘われて行ってみた。
 かまどでお米を蒸かして・・・

    

    

 もう一つのかまどで、伊達巻きたまごを作ったり、肉を焼いて野菜炒めを作ったり・・・。

    

    

    

    

 ポカポカ陽射しを満喫しながら、土手に座ってみんなでいただいた。