今日は新そば粉で「ソバ打ち」

 今日は、関東の男性有志で企画している「ふるさとFarmづくり・農業体験」のソバ打ちの日だった。
 栃木県の大田原農場に、夏の暑い日に蒔いたソバが、見事に香りのいい「新そば粉」になったのだ。


◇早朝、栃木県のヤマギシの村・那須実顕地へ
 まだ夜が明けない5時半に、ササキ夫妻と僕の2人で、ソバ打ちでみんなが集まっている那須実顕地に向かう。
 「ふるさとFarmづくり」の常連メンバーやソバ打ち企画に参加の家族は、すでに土曜日から那須実顕地に集まって、今日の8時からソバ打ち開始なのだ。
 圏央道から東北道に入って、紅葉の山々を眺めながら、8時に間に合うように急ぐ。
     
     
 栃木県に入ると、那須の山々はもうすっかり雪化粧だ。
     
     


那須実顕地に8時20分に到着
 すでにソバ打ちの準備は終わって、今日の参加者みんなは、今日のソバ打ち師匠をお願いしていた地元のイチムラさんから、ソバ打ちの技術を教わっていた。
     
 さすがイチムラさんだ。本職は農業だが趣味のソバ打ち歴は20数年。 
 見事なソバ打ち技術だ。
     
     
     
 早速、僕たちもソバ打ちをする。
 僕たちは毎年やっているが年一回だ。イチムラさんのように上手くはいかない。
     
 ササキさんの技術は、かなり師匠に近づいている。
     
 子供たちも、イチムラさんに指導を受けながら挑戦する。
     


◇今日のソバは「二八蕎麦」
 これが、今日みんなで打ったソバだ。
 那須実顕地のお母さんたちが、天ぷらを用意してくれた。
     
     
  腹いっぱい、新ソバを味わう。


◇3時少し前に帰って「ヤマギシファーム町田店」に入る
 圏央道東北自動車道が埼玉県の久喜で繋がったので、我が家・多摩実顕地と那須実顕地は近くなった。
 ソバ打ちをして、それを味わって、集まったみんなで「今日やってみて」の懇談会の時間を設けて、今日の「ソバ打ち企画」を終えて、12時に那須実顕地を出発して、多摩実顕地に2時45分に帰ってきた。
 その後、ファーム町田店に入って5時からは閉店後の片づけをした。
 今日の町田店では、餅つき企画をやったので、味わい広場にテントを4基建ててあったので、それを撤収して6時に終了。
 朝早くから動き続けた一日だったが、美味しいソバを味わったし、帰って来てからも大好物のあんころ餅を食べたし、不思議と疲れはそれほど感じていない。