2014年元旦・初日の出

 今年の初日の出は、多摩実顕地の生活館屋上から拝む。
      
      
      


 その後、冷たい朝の空気の中を歩きたくなって散歩に出かける。
 今日は元旦だ。
 いつもの散歩コースでなく、近くの神社仏閣を巡ろうと歩き出す。

 先ずは、多摩実顕地から10分程度のところにある熊野神社
              
 参拝の後、アツアツの甘酒をご馳走になり、絵馬に「全人幸福」と書いて絵馬掛けに奉納する。

 そこからさらに歩いて10分程度のところに、禅寺の簗田寺(りょうでんじ)がある。
           
 ここ簗田寺は、桶狭間の戦い今川義元本隊の場所を知らせ織田信長から勲功第一とされた簗田氏の菩提寺である。
 以前に、このお寺を参観した時に、そこにあった案内板を見て僕はビックリ。
 (そのことは、以前にも書いたのだが、もい一度記すと・・)
 案内板に、何と僕と同じ名前の人物が出ている。
 ──木曽村・山崎村の地頭だった簗田氏の祖は、代々織田氏に仕え、特に桶狭間の戦いの第一の功労者として名高い家柄である。織田氏が滅びた後、1595年に簗田半兵衛正勝は、徳川氏の家臣になった。二代将軍秀忠、三代将軍家光に仕え、武蔵国多摩郡木曽村・山崎村に知行地400石を賜り地頭になった。(略)
 家督は長女の婿半兵衛直次が継いだ。直次は幕府の御納戸番の頭、女院付などの要職を歴任し、1666年には従五位下隠岐守に任ぜられ、簗田隠岐守直次を名乗る。(以下略)──
 僕の名前と漢字も同じだ。
 そんなことで、何となく散歩のついでに、時々、寄ることがあるお寺なのだ。