台風4号・高田馬場も暴風雨

◇台風4号の夜
 昨夜6時頃は、まだ雨も風も、高田馬場はそれほどでなく、所用で早稲田まで出かけていたら、8時頃から急に風が強くなって、雨も横殴り。
 これでは歩けないと、バス停目指して50mほど歩いたら、ズボンはもちろん、背中の方まで濡れてしまった。
 高田馬場の駅構内も大混雑。
 この風と雨では、我が家がある町田に着くまでに電車も止まるだろうし、止まらないとしても大遅延は免れないだろうと、帰宅を諦めて、近くのスーパーで食料を仕入れて案内所に戻る。
 こんな夜は、帰宅できないなら出来ないと割り切って、ゆっくり読書でも楽しもうと、濡れた服を着替えて、先ほどスーパーで買った「お寿司パック」(お客さんも少なく、半額シールが貼られていた)をつまみながら、ページをめくる。
 読みだした本は、内田樹著『呪いの時代』
            
   表紙帯には、

         巷に溢れる、嫉妬や妬み、焦り・・・
         すべては
         自らにかけた「呪い」から始まった。
         他者へ祝福の言葉を贈ることこそが、
         自分を愛することになる・・・
         呪いを解く知恵は、
         ウチダ的〝贈与論〟にあり。 
   裏表紙帯には、
         ぱっとしない自分?
         はい、しょうがありません。
         自らを呪うことなく、
         ありもので回していきましょう。
         他人を呪うことは、自らを呪うこと。
         「ほんとうの私」なんてどこを探してもいない。
         そろそろ、ありのままの自分を受け容れて、
         もっと自分を愛そう。そして、他者にも祝福の言葉を贈ってみよう。
         それが「呪い」を解く鍵なのだから・・・
         まっとうな知性の使い方と時代を読む方程式を考える一冊。


 著者・内田樹氏の言っている「呪い」とは何か。
 僕は、表紙帯を読んで、ますます興味津々と、深夜までページをめくり続ける。


◇台風4号が過ぎて
 朝6時過ぎに起き、案内所ビルの4F非常階段から池袋方向を望むと、空は「台風一過」の様相。
 しかし、線路上を走る電車から察して、ダイヤはかなり乱れている。
       

 ビルの階段を下りて歩いてみると、至る所に昨夜の暴風雨の爪痕が・・。