金曜日のおしゃべり

 今日は金曜日、今週の東京は暑い日が続いている。
       
 昨日あたりから夏休みに入った人が多いのか、通勤電車は比較的空いている。
 案内所の庶務や事務局の女性達も、今週は夏休みだ。
 僕も夏休みを・・・と思っているが、
 「今日は高度研鑽会が始まる日だから、参加者から問い合わせがあるかも?」とか、
 「今日でモンゴル特講が終わるので、現地と連絡とらなければ・・」など、
 そんなことを考えながら、高田馬場の案内所に通っている。


◇会の新聞「けんさん」9月号を描く
 先月末から、全国5会場のヤマギシの村で開催されている「夏の子ども楽園村」も、三重県ヤマギシの村・豊里実顕地が明日で終わって、すべて終了だ。
 6泊7日の特講も6日で終わったし、2週間の研鑽学校も7日に終わった。
 モンゴルで開催されていた特講も昨日終わった。
 現在開催している高度研鑽会は14日の日曜日で終わる。
 そんなことで、それらの行事や企画を掲載予定の「けんさん」9月号の紙面構成を練り始めて、原稿の依頼もスタートさせた。
 夏は企画が多いので、活動記録的意味も兼ねている新聞としては、今月は掲載記事満載だ。


◇午前中は案内所で「子育て講座」
 今日の午前中は、案内所で「子育て講座」を開催されていた。
 暑い中を、2組の親子が乳母車を押してやってきた。
 さらに、妻が参加できないからと若いお父さんが1名参加していた。
 親が講座をやっている間は、子ども達は子預かりのお母さんと一緒に別室で過ごす。
         
 講座が終わった後は、みんなで持ち寄ったランチを、みんなで分けて楽しく食べる。


◇夜は、我が家・多摩実顕地の週1回の定例研鑽会。
 いま、生活していて課題になっていることなどを出し合っての研鑽と、明日の「ファーム町田店・大市」のことと、そのあとでみんなで楽しむバーベキュー野外夕食会の打ち合わせをした。


◇流星群
 今晩が、ペルセウス座流星群を見られるとテレビで流れていたので、期待して先ほど屋上に上がったが、空は薄曇り。
 残念。
 やっぱり、東京で流星群は見ようというのは無理のようだ。
 しかし、真夜中に、もい一度、屋上に上がってみようと思う。