月曜日から火曜日のnaoji〜san

◇月曜日から「けんさん・11月号」編集中
 昨日の月曜日から会の機関紙「けんさん」の11月号編集をしている。
 昨日は祝日で、案内所の事務局メンバーはお休み。
 僕は、「けんさん」の編集や、来週月曜日に来日する11人のモンゴル会員の受け入れ、東京や三重での過ごし方の立案や、その手配のために案内所に出勤。
 モンゴルには海がない。
 モンゴルのお客さんは、船に乗るコースの「はとバス東京観光」が好評だ。
 今回も東京観光は、新宿発の「東京タワー・浅草・隅田川下り」コースを予約する。
               
 昼食(牛鍋)付きで、浅草でたっぷり時間をとって、その後、隅田川を船で下りながらスカイツリーを眺め、東京タワーの展望台に上がるコースだ。


◇昨日の夕方
 夕方、ちょっと出掛ける用事があって山手線に乗っているとき、先週の新聞に、上野公園で「あかりパーク2013を開催」という紹介記事を見たことを思い出す。
 「幻想的なひかりが・・・」そんな記事だった。
 途中下車して公園に入ったら、小雨が降って、宵闇が迫っているというのに凄い人混み。
 子供連れも多い。そう言えば、今日は休日だったと気付く。
 公園中央の噴水の回りに、いろいろな作品が飾られていた。
 パンフレットによると「世界的照明デザイナー石井幹子プロデュース」とあった。
      
      
                  


◇今日は夕方から三重に出張
 明日の朝9時から研鑽会が、三重県阿山の研鑚学校である。
 それに出席するためには、夜行バスで行くか、今夜中に春日山実顕地まで行って宿泊するかだ。
 体調の事を考えて、今回は今夜中に春日山実顕地に着く方を選ぶ。
 ヤナギさんから、ヤナギさん著の『モンゴルノート』を頼まれていたことを思い出して、午後からその制作にかかる。
 コピーをして、製本機で綴じる、手作り冊子なのだ。
 なかなかの好評冊子で、まだまだ要望がある。
           
 今回は20冊作って持って行くことにする。


◇品川発17時27分「のぞみ245号」で行こう。