土曜・日曜日は三重県のヤマギシの村で

 土曜日2時から日曜日の午前中は、三重県ヤマギシの村・春日山実顕地の交流館で、会の全国運営研鑽会だった。
 今回は電車での出張。
 我が家・多摩実顕地を土曜日の朝8時に出発して、春日山実顕地に1時に着いた。
 春日山実顕地は、伊賀流忍者のふるさと、俳聖松尾芭蕉の生誕地として有名な伊賀市にある。
 関西線を「新堂駅」で降りたら、あちらこちら、たわわに稔った稲田では稲刈りが盛んだった。
      
      

 午後2時から、全国から22人が集まって、今日の午前中まで研鑽会。
 日頃は、それぞれの地域で、それぞれの思いで暮らしているが、集まって研鑽すれば、それぞれが、それぞれに得るものがあると思える研鑽会だった。

 今日の三重県は雨模様。めっきり秋らしくなってきた。
 写真は春日山実顕地風景。
      


◇今日のPhoto ・カタツムリを発見
 カタツムリを見たのは、何年ぶりだろうか。
 東京でカタツムリを見ることは、ほとんどない。
 今朝起きて外に出てみたら、交流館玄関前の植木の中に、かわいい・かわいいカタツムリを発見した。
      
      
      
      
 確か、子供のころは「デンデンムシ」と呼んでいた。

      でんでん虫々 かたつむり
      お前の頭は どこにある
      角だせ槍だせ 頭だせ
      でんでん虫々 かたつむり
      お前の目玉は どこにある
      角だせ槍だせ 目玉出せ