1月最終日のおしゃべり

 2024年の年を迎えて、元旦早々、能登地方で大地震があって・・・。
 政治も裏金とか派閥とかの話題で・・・。
 僕も21日には、後期高齢者2年目の誕生日を迎えて・・・。
 新しい年も、もう1ヵ月が過ぎてしまった。
 1月の最後の今日、前回ブログに記した以降をちょっとおしゃべり。 

 

◇1月最後の日曜日28日は「新春・餅つき会」
 昨年11月に、ファーム町田店の「8周年記念・お餅つき」イベントが大変好評で、その時の打ち上げ会で、来年は「新春餅つき会」をやろうかとなって、今回も前回同様に、三重県ヤマギシの村・美里実顕地から餅製造部門の6人のメンバーが来てくれて「新春餅つきイベント」が実現。

               

 集まったお客さんと和気あいあい、搗き立てのお餅と豚汁を味わいながら、みんなで楽しんだ。

               

               

               

               

              

◇29日と30日は松本市に出張
 松本市を訪れたのは、ホント、久々だった。
 出張の目的を果たした29日の夜、松本城プロジェクションマッピングの夜景を楽しむ。

                

                

                

                

               

 

◇30日の朝、松本城天守閣に登る

    松本城を訪れるのは約50年ぶり。
 20代の時に新婚旅行を兼ねて妻と上高地に行って奥穂高に登る計画だったのだが、途中で雪に阻まれ計画が狂って、せめて松本市内でもゆっくり観光して帰ろうかと、帰りに寄ったのが松本城
 そんな思い出があったので、30日帰宅前に、ぜひもう一度、松本城を登ってみたいと8時半の開門と同時に入城。

                

                

                

 急な階段を天守閣まで登る。
 これ以上、足腰が弱ったら登れなかったと思うほど、松本城の階段は急な難所階段だった。

                

 

◇浮世絵博物館で浮世絵鑑賞

    前々から松本市には、日本最大の「浮世絵博物館」があることは知っていたので、来たついでに、そこも寄ってみたいと思っていた。   

                 

                 

    江戸時代、紙問屋で財をなした酒井家。葛飾北斎歌川広重などと親交もあって膨大な作品を収蔵している。

 

 ◇今日の31日は「けんさん」発送作業
 会の機関誌「けんさん」が、昨日、印刷が終わって届いた。
 早速、みんなに声かけて発送作業をする。

               

 今回の号は、お正月に開催したヤマギシの1週間の合宿セミナー「特講」参加者の感想や、そこに送り出した人の投稿を掲載して編集した特集号だ。

 なかなか読み応え満載。