寒さも和らぎ春の陽気の日曜日

◇今朝、散歩していたら見つけた春の花
 住宅街の土手一面に、ムラサキハナナ(紫花菜):別名・はなだいこん (花大根)が、見事に咲いているのを発見。
     
     
 この花は、中国東部から朝鮮半島が原産で、日本へは江戸時代に渡来し、今では各地に帰化しているらしい。


◇妻の家庭菜園畑の「畑づくり」
 我が家から車で10分ほどのところに、妻が関係している地域の認知症ディサービス施設の人たちとやっている家庭菜園畑がある。
 「春になったのでジャガイモを、みんなで植えたいのよ」と、その前準備の畑づくりを手伝ってほしいと言われていた。
 8時からファーム町田店の開店準備をして、11時までお店のスタッフをやって、今日はスタッフにちょっと余裕があるようなので、その後、畑に行って妻と3時間ほど土を耕した。
     
     
 暫くぶりの畑仕事。今も体がだるいし、筋肉痛も残って、少々疲れ気味。


◇今日のテレビ
 今日は、2つの番組が見応えがあった。

 その1:こころの時代アンコールシリーズ『私の戦後70年「かくも長き道のり」』
 僕は先月、文藝春秋3月号に掲載されていたノートルダム清心学園理事長の渡辺和子さんの『2・26事件 娘の八十年』というインタビュー記事について書いた。
 その渡辺和子さんが、今朝5時からのNHK「こころの時代」で放送されていた。
 渡辺さんは、2・26事件で陸軍教育総監の父を殺された娘である。
 その父を殺した陸軍少尉の弟の安田善三郎さんも出ていた。

 その2:NHKスペシャル『ママたちが非常事態2 〜母と“イクメン”の最新科学〜」
 今日夜9時からのNHKスペシャルは、1月31日に放送された『ママたちが非常事態!? 〜最新科学で迫る ニッポンの子育て〜』の続編である。
 我が子に対しての母親と父親の脳の働きの違いや、父親でも子供に接することで、愛情ホルモン・オキシトシンは増えることなどを最新科学で解明された内容を放送していた。


◇玄関に飾った「春の絵」
 我が家・多摩実顕地の玄関には、ヤマギシの村の画伯・タケウチさんの、季節季節に相応しい絵を飾っている。
 今日から飾られたのは、この絵だ。
      
 菜の花が飛んでいる。