町田市の鶴川近郊散策

 ステーホームとテレワークが続くと、たまには気分転換と健康維持のために散歩をしたくなる。
 しかし、不要不急の外出は自粛中。
 そうはいっても・・・と、人が少なそうな場所を選んで、時々、散策する。

 

 先日、小田急線の鶴川駅近くの「花のお寺・高蔵寺」と、そこで有名なシャクナゲについては記したが、その時に記しきれなかった七福神「神木のパワースポット」、さらには、高蔵寺近くの「横穴古墳」について、今日は紹介する。

 

◇「高蔵寺」の七福神
 本堂に向かって左側の竹林の参道に、七神が祀られていた。

    f:id:naozi:20200516182227j:plain

    f:id:naozi:20200516182303j:plain

 「七難即滅、七福即生」
 七福神を参拝すると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると言われる。


 先ずは、恵比寿天(えびすてん)

    f:id:naozi:20200516182351j:plain

    f:id:naozi:20200516182415j:plain

 大黒天(だいこくてん)

    f:id:naozi:20200516182450j:plain

    f:id:naozi:20200516182515j:plain

 毘沙門天(びしゃもんてん)

    f:id:naozi:20200516182549j:plain

    f:id:naozi:20200516182622j:plain

 弁財天(べんざいてん)

    f:id:naozi:20200516182716j:plain

    f:id:naozi:20200516182747j:plain

 福禄寿(ふくろくじゅ)

    f:id:naozi:20200516182819j:plain

    f:id:naozi:20200516182845j:plain

 寿老人(じゅろうじん)

    f:id:naozi:20200516182921j:plain

    f:id:naozi:20200516183007j:plain

 布袋尊(ほていそん)

    f:id:naozi:20200516183043j:plain

    f:id:naozi:20200516183129j:plain

 どの神様も、いい顔していて、僕は心が和んだ。

 

◇「高蔵寺」のパワースポット
 本堂裏にパワースポットがあった。
 一つは、樫(かし)と椿(つばき)が絡み合っているという「ふしぎな木」

    f:id:naozi:20200516183207j:plain

    f:id:naozi:20200516183233j:plain

 仏足石(お釈迦様の足跡)の上に立ち。

    f:id:naozi:20200516183258j:plain

 五鈷杵(密教の仏具)に手を触れる。

    f:id:naozi:20200516183330j:plain

    f:id:naozi:20200516183349j:plain

 樫の木と、椿の木が、絡み合って空に向かっている。

    f:id:naozi:20200516183423j:plain

    f:id:naozi:20200516183445j:plain

 もう一つは、太古の流木から生まれたという「ふしぎな龍」

    f:id:naozi:20200516183527j:plain

    f:id:naozi:20200516183549j:plain

 

◇三輪白坂横穴古墳群
 古代のお墓といえば前方後円墳が有名。
 ここにあるのは、横穴古墳だ。

 横穴墓は崖に横穴を掘り、遺体を葬る部屋だけを設け、前方後円墳よりも簡単に作られた。

    f:id:naozi:20200516183645j:plain

 ここでは13基の横穴墓が確認され、7世紀につくられたと推定。
 現在は2基をフェンス越しに見学することができた。

    f:id:naozi:20200516183719j:plain

    f:id:naozi:20200516183740j:plain

 

 この後、 椙山神社(すぎやまじんじゃ)をお参りして、 鶴川地蔵尊地蔵堂に行ったが、新型コロナウイルス感染防止で公開されていなかった。

 

 この散策、スマホ歩数計は12000歩を表示していた。